2013年6月30日~7月4日 プラハ
2013年7月4日~7月8日 ジロヴニツェ
ジロヴニツェへは7月4日のコンサート後に移動します。
プラハとジロヴニツェにおいて1日に最低8時間のクラリネットレッスンが行われます。
1日に最低8時間のピアノ伴奏との合わせがあります。
クラリネットの演奏法と理論について
世界的なクラリネットのレパートリー、なかでもチェコの作曲家(ボフスラフ・マルティヌー、ヴィクトル・カラビス、エルンスト・クシェネック、ミラン・バーホレック、ヤン・ヴァーツラフ、カレル・シュターミッツ、フランティシェック・クラマーシュ他)の曲。
クラリネットメーカーSchwenk und Seggelkeによる、最新モデルから古楽器のレプリカ、その他アクセサリーなどの展示。(プラハ音楽国立大学にて2013年7月1日~7月3日開催)
リヒテンシュテイン宮殿、ハルティグ宮殿(プラハ)
ジロヴニツェ城
どの会場でも練習をすることができます。